つぶやくカンカクをRするterminal -7ページ目

アスタラビスタ

アスタラビスタ

表参道駅の改札(青学方面)を出て、なんだか気になるモノが。
と、思い出してツカってみました。
アスタラビスタ という、地下鉄駅で開始された、自動DVDレンタル機。

まず、画面に表示される、DVDジャケットのサムネイルをタッチして選びます。
あとは、「借りる」ボタンを押して(「詳細」を押すと予告編を観れる!)、レジでよく見るクレジットカードスリットに、シャキーンと通します。
以上。(今日は初めてなので、メアドの登録がありましたが…)

もろもろ済むと、航空券発券機のごとく、ケースに入ったDVDが出てきます。返すときは、そこに突っ込めばいいんだそうな。
DVDとの"出会い"を求めるなら相変わらずTSUTAYAですが、新作だったりと「コレを借りる」って分かってる場合は、こっちでも良いかも知れないですね。
今後、メトロ以外の鉄道各社、コンビニやオフィスビル、カフェ等にも展開していくそうな。

多くの映画が、ライセンスをクリアして、ネット配信が本格化した時が、ホントの勝負なのかな。あと、TSUTAYAのように顧客サービスがいかに充実していくか、ですかね。いっそ、メトロやJRのFelica改札と連動して、改札を出たらオススメ映画メールが届く、とかはアリかもしれません。
似たもので、改札と定期券を連動させているサービスだと、小田急のやっているグーパス がありますね。(使った事ありませんが。。。)

俺のハンバーグ山本

DVC00026_M.jpg
ずっと気になってた、俺のハンバーグ@恵比寿。

外出の帰りに寄ってみました☆

とてもワクワクするネーミングなのですが、期待も裏切らないお味でした~

ほぅ、と感心な何かが味わえます!

俺のハンバーグ 山本
俺のハンバーグ 山本は、ムジャキフーズ という会社が投資?した事業らしい。
チェーンでもフランチャイズでもない。面白いスタイルだぁ。知らなかった。。。
店舗紹介

変わるか、日本橋

日本橋可川に空を取り戻す会(日本橋みち会議) が、高速を川の下に埋める案を首相に提言するそうな。

どうなるのが良いかは別としても、一歩前進です。ぜひ、興味ある方は、日本橋をボートでクグってみて欲しいですね。

東京エコシティ展でも、1テーマになっていたぐらい、関心度が高い。
なんつったって、日本橋は日本三大橋の1つだからねぇ。江戸のシンボルでもある。

長い目で見守りたいです。

Good Design Presentation 2006

gdp1
行ってきました!グッドデザイン プレゼンテーション 2006
これは、今年自薦他薦でノミネートしたグッドデザインが一堂に会した場です。

しっかし、広すぎ。。。上の写真は、ほんとに一角に過ぎません。おそらくまともに全部見ようと思ったら、4時間ぐらいはかかりますな。

やっぱりデザインと言われて気になるのは、建築や商品デザイン。

で、ですが。
新領域デザインってことで、
heli
人間ヘリコプターでございます。



空を飛ぶ+デザインといえば、
そう、こちらもブースを出していました!
スターフライヤー展示概要
sf0

sf2

sf1

う~ん、情抜きにしても、僕はスターフライヤーに大賞をあげたいですね!!

こうやって、ディテールまで分解して展示しているのは、ここぐらいだったのですが、逆にそれぞれがいかに、スマートに統制がとられているか、分かります。

閉場間際に、偶然現れたSFJの総合デザイナー・松井サンとちょこっとお話できて、感激でしたラブラブ!
彼には、ありがとう!と伝えました。今後も期待しちゃいますよ。
松井サンのインタビュー(ewoman)

閉場間際、で思い出したんですが、
その時流れていた、おなじみ「蛍の光」はグッドデザインだと思いませんか??

『ゲド~戦いのはじまり』

ゲド~戦いのはじまり~

なるほど、この実写版を観てやっと、ゲド戦記が世界三大ファンタジーと言われているのを垣間見れた気がします。(現代では、ハリーポッターさんを足して「四大」と言えるかもしれませんね)

スターウォーズ的に言うと、実写がエピソード1で、ジブリ版がエピソード3というストーリーの流れがありますので、ジブリ版を観て悶々としている人はぜひ、実写版を観てくださいな。個人的には、期待以上でした。
この実写にも、原作者は苦言を呈したそうですが…

本気で宇宙

NewsWeek

↑NewsWeekに面白い記事がありました。
それは、カバー特集の「海外で暮らす」ではなく、
宇宙旅行は空港づくりから」(p68)です。

いや、まぢで来年早々スペースシップ用の空港(空港って言うのか?えっ)を造り始めるみたい!
New Mexico Spaceport: Getting Down To Business

このニューメキシコの空港は、ヴァージンギャラクティック も出資してます。
Airportに対して、Spaceportというみたい。
virgin galactic
使命感と冒険心による高揚感、両方を感じながら準備している、楽しそうなブランソン卿が目に浮かびます。


そのほかアジアでは、シンガポールでも建設計画があり、チャンギ空港の隣接エリアに造るのだとか。。。
Spaceport Singapore: One-Stop Shopping for the Future Space Tourist
シンガポール政府としては、この空港を核にしてスペースポートシティを創造するのだとか。
ほかの空港と違って、都会にあることがアドバンテージだとしている。そんでもってカジノまで!

そして、UAEでも!

Suborbital Rocketship Fleet to Carry Tourists Spaceward in Style

急に現実味を帯びてきましたね。平和的な宇宙開発が行われる事を願います。

CONRAN HOTEL

行ってきました、コンランホテル
えっ?いつできたの?って、、、実際のホテルではないんですね。
新宿本店(ビルのずっと上には、ご存知東京一との呼び声も高いパークハイアット東京 があります)に、コンランがホテル作ったらこんなカンジになります。といった企画で8/20まで展示されています。
いつか泊まってみたいですな、両方とも得意げ

最近増えつつありますが、スイートでもないのにスイートばりのインテリアやサービスを提供するホテル。いわゆるデザイナーズホテルもその域ですが、もっと増えていくでしょうね。こういったコンセプトホテルは。ホテル2.0とでも言っときますか。。。えっ


さて、そのショールームにあったアメニティが気になったのでご紹介。
POLAAR
-45℃の世界。トライしてみよかなペンギン


『シリコンバレー精神』

梅田 望夫
シリコンバレー精神 -グーグルを生むビジネス風土

金曜日、閉店間際の本屋にダッシュで買いにいきました。その後、ひたすら半分ほど読み、昨日今日と、一気に読了した。
文庫で読みやすいと言うのもあるけど、1節1節が短いので読み切りやすかったですね。

やっぱり、根本から違うんだなという気がした。だから何だ、ってワケでもないけれど。
自分が、まだダイヤルアップだISDNだテレホーダイだ、なんて言ってた時代に、あそこでは何が起きていたのか。
自分にとって、空白な空間なのだけど、ネット業界にとってエキサイティングであったろう時期の断片を見れてとれも良かった。プラス、焦りにも似た何かがふつふつと出てきたのも事実。

彼が、「文庫のためのあとがき」でまとめたシリコンバレー精神の定義はなるほど、である。ホントは転載したいのですが、本の核心なので気になる方はぜひ読んでみてください、ということで。。。

とにかくざっくり言える事は、彼らシリコンバレーにいる人々は、前を向いているし、子どもにも近い純粋に楽しむ性格を持っている。事業プレゼンだって生き生きと披露する。
参照)2001年2月に初来日した時のラリー・ペイジ⇒Googleを成功に導いた6つの教訓


一度見に行こうかな、と思います。

東京の運河って漕げちゃうんだ、というカンカク



前回に引き続き。今回は、天王洲にて。東京モノレール(シャーって上を通過していくんですよあせる)や新幹線の下を漕ぎつつ、飛行機もアプローチに入る東京港入り江付近 まで、えんやこらえんやこら。(とはいえ、割に速度出てたハズ)

この桟橋は、東京初の民間が管理するものです。一応社会実験ということになってますが、東京の水辺をオモシロくする第一歩!どんどん盛り上げていくつもりです☆
朝日新聞の記事

来月はお台場海浜公園に出没 しますよ~


しっかし、オモシロい事考えてる兄ちゃん姉ちゃん達がいるもんです。この夜はすいぶん盛り上がってしまいましたビール
中目黒からお台場までカヌーで漕いでいったという逸話には、飽きれるどころか感動しましたキラキラ
素敵じゃないですかぁ~べーっだ!カヌーのテクもカッコいいです。

Happy Feet @ Google Movie Trailer

Google Vodeoで映画のトレイラーとユーザー評価の表示が始まりました。
そんな中、気になったのがHappy Feet 。2006年11月全米公開( Official Website )



ペンギンさんペンギン
皇帝ペンギン 以来ですが、ペンギンさん。好きです。ニコニコ

ジェネオン エンタテインメント
皇帝ペンギン プレミアム・エディション